【金沢観光】1泊2日モデルコース!ご夫婦、カップルにおすすめののんびりコース!

北陸の小京都・金沢。北陸新幹線の終着駅である金沢は関東からも関西からもアクセスが便利になり、人気が高まってきています。
また金沢駅周辺に観光スポットが集まっており、1泊2日でも十分過ぎるくらい楽しめます。
そこで今回は金沢が初めての方のおすすめの1泊2日モデルコースをご紹介します!
※今回は関西から3〜4時間かけて車で行ったので、スタートが12時と遅めです。。。ご了承ください。

【1日目】

【1日目】近江町市場(12:00〜)

まずは”金沢の台所”近江町市場からスタートです。
金沢駅からも徒歩で約15分程度と行きやすい場所にあり、約170のお店が並んでいます。新鮮な海鮮、野菜などが豊富に揃っているため、食べ歩きやお土産を買ったりと多くの人で賑わっています。そして近江町市場でのおすすめは豪華な海鮮丼です!私は”近江町海鮮丼家ひら井”で”近江町海鮮丼”を頂きました。人気のお店ということもあり、約1時間くらいは待ちました。。。名前を記入して待つと言う制度なので、待っている間近くのお店を見て回ることもできます。あまり待ち時間が好みではない方はお昼時を外して行かれるのが良いかと思います。
 

【1日目】ひがし茶屋街(14:00〜)

腹ごしらえを終わらせて、お次はひがし茶屋街です。
ひがし茶屋街はにし茶屋街、主計町茶屋街と並ぶ金沢三茶屋街のひとつです。上記の近江町市場からは徒歩で約15程度の場所にあります。(バスも出ているので、バス移動もおすすめです)
風情がある古い街並みとレンタル着物で映えた写真が撮れるスポットでもあります。伝統工芸品、カフェ、地酒屋さんなどに立ち寄り、散策を楽しむのがおすすめです。

 

【1日目】兼六園(16:00〜)

次は岡山県岡山市の後楽園、茨城県水戸市の偕楽園と並び、日本三名園の一つである兼六園です。
桜、新緑、紅葉、松への雪吊りとどの季節でも楽しめるスポットになっています。また夜間はライトアップされており、また別の雰囲気が楽しめます。そして夜間は早朝と同じく入園無料というのがありがたいですね!

 

【1日目】変なホテル金沢 香林坊(18:30〜)

宿泊は繁華街の香林坊周辺がおすすめです。今回は変なホテル金沢 香林坊に宿泊しました。
国内に19店舗、海外に2店舗を展開している変なホテル。部屋は清潔感があり、何よりアメニティが充実していてかなり満足いくホテルでした。アメニティーで特に印象に残ったのが、変なホテルオリジナルのシャンプー、コンディショナー、ボディーソープです。お土産として持って帰ってきました笑

 

 

【1日目】近江町市場(19:00〜)

本当は香林坊周辺の居酒屋に行く予定だったのですが、もう予約でいっぱいだったので、安定の近江町市場へ。今回は”廻る近江町市場寿し”でお寿司を頂きました。近江町市場で夜も開いている店は少ないので、ご注意を。

【1日目】尾山神社(21:00〜)

近江町市場からホテルまでの帰り道に尾山神社に寄り道をしました。ステンドガラスがライトアップされており、幻想的でした。

【2日目】

【2日目】21世紀美術館(10:00〜)

2日目スタートは21世記美術館からです。変なホテルからですと、徒歩10分くらいのところにあります。有名なのはレアンドロ・エルリッヒの「スイミング・プール」です。また無料ゾーンだけでも色々な作品があり、十分楽しめます。特に左下の写真、ウサギの椅子は若い女性に映えた写真が撮れると人気ですね。

 

【2日目】金沢駅(12:00〜)

2011年にアメリカの旅行雑誌トラベル&レジャーで、世界で最も美しい駅14選にも選ばれた駅です。伝統芸能・加賀宝生に使われる鼓(つづみ)をイメージした門は大迫力です。車で金沢を訪れた方も一度は見に行って見てはいかがでしょうか。

【2日目】妙立寺(14:00〜)

金沢駅からバスに揺られること約15分。忍者寺と言われるだけあって、カラクリがたくさん。大人もかなり楽しめるかと思います。
※現在は予約制のためご注意を!

【2日目】にし茶屋街(15:00〜)

上記ひがし茶屋街と同じ金沢三大茶屋街のひとつ。ひがし茶屋街に比べて人が少なく、ゆったりと散策できるかと思います。今の時期だとかき氷などを食べて一休みもありですね。

【2日目】長町武家屋敷跡(16:00〜)

次はご飯を食べるまで少し時間があるので、加賀藩時代の武家屋敷が軒を連ねる長町武家屋敷跡を散策です。土壁や石畳の路地に風情を感じられると思います。また和菓子店や工芸品店もあり、お土産を購入するのにも良いかもしれません。

【2日目】香林坊 飯(17:00~)

金沢最後の晩餐はのどぐろです。今回は”のど黒めし本舗 いたる”でのど黒めしを頂きました。
のど黒めしの食べ方は3種類あり、そのまま食べる方法、ネギ・白ごま・ワサビの薬味をのせて食べる方法、濃厚な特製のど黒だしをかけて食べる方法があります。どれも極上の美味しさなどでぜひ皆さんにも食べて頂きたいです。
※予約制となっているためご注意ください。基本的に電話は繋がらないため、直接行って予約するしかありません。開店時間の1〜1時間半前には行って予約しましょう!

 

【2日目】帰宅(18:30〜)

帰りはスタバで石川限定”石川 いいじ 棒ほうじ茶フラペチーノ”を飲みながら帰ります。棒ほうじ茶の香ばしさとミルクがマッチして美味しかったです!
※このフラペチーノの販売は21年8月3日までです。

まとめ

如何でしたでしょうか。金沢旅行・観光の参考になれば幸いです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました