今回は個人的に注目しているBリーガーを各チームピックアップしていき、その方が使用されているバッシュをレポートしていくシリーズです。
・第1回目のレバンカ北海道の山口颯斗選手についてはこちら。
・第2回の秋田ノーザンハピネッツの保岡龍斗についてはこちら。
・第3回の茨城ロボッツの谷口大智選手についてはこちら。
・第4回の宇都宮ブレックスのデーブス海選手についてはこちら。
・第5回の群馬クレインサンダーズの五十嵐圭選手についてはこちら。
・第6回の千葉ジェッツの原修太選手についてはこちら。
・第7回のアルバルク東京の安藤周人選手についてはこちら。
・第8回のサンロッカーズ渋谷のベンドラメ礼生選手についてはこちら。
・第9回の川崎ブレイブサンダースの篠山竜青選手についてはこちら。
第10回である今回は横浜ビー・コルセアーズの生原秀将選手のバッシュについてレポートしていきます。
生原秀将選手はアウトサイドシュートやハードディフェンスが持ち味の選手です。また大学時にはインカレ3連覇を達成するなど豊かな経験、勝負強さを持たれています。
この経験などがかわれ、昨シーズンに引き続きチームキャプテンを任されています。キャプテンとしてのリーダーシップ、ガッツあるプレーに期待です!
それではどんなバッシュを使用されているかみていきましょう。
1.生原秀将選手とは
現在、B.LEAGUEの横浜ビー・コルセアーズに所属している男子バスケットボール選手。
背番号:46
ポジション:PG
生年月日:1994年5月24日生まれ。
出身:徳島県
身長/体重:182cm /80Kg
バスケの経歴:富田中学校→徳島市立高校→筑波大学→栃木ブレックス→シーホース三河→横浜ビー・コルセアーズ
2.現在のバッシュは?
現在は”カイリー ロー 3EP”を使用されているようです。このバッシュは2020年7月頃から発売開始されたものです。
生原選手は白をベースにグレーが入ったバッシュを使用されていますね。
(引用:https://kohoku.keizai.biz/photoflash/540/)
3.過去に履いていたバッシュは?
3-1.カイリー3
PGでありながら積極的に得点を取りにいくカイリー・アービングのシグネチャーモデルは生原選手と相性が良いのでしょうか。
カイリーシリーズを愛用されているようです。
カイリーシリーズは生原選手だけでなく、多くの選手も使用されており人気のバッシュですね。少し前のバッシュということもあり、もうかなり高価になっています。
コメント